合宿免許ココイコ!

HOME>指定教習所別卒業生事故者率ランキング

指定教習所別事故者率ランキング



事故者率ランキングとは?

各都道府県の警察はWEB上で指定教習所別に卒業者の事故者率を公表しています。
率が低いほど、教習がしっかりとなされているという指標一つになっています。
免許は取得時の期間よりも取得後のほうが重要となる為、教習所を選ぶ際は費用や、場所(環境)の前に教習内容が重要です。
口コミや評判では「教官の優しさ」につい目がいきがちですが
厳しさが伴っても「しっかりとした教習」を第一優先の選定基準としましょう。


おすすめ指定教習所別事故者率ランキング !

順位 指定教習所 評判 25年度(%) 26年度(%)
1 つばめ中央自動車学校
新潟県
評判 0.73 0.39
1 天草自動車学校
熊本県
評判 --- 0.39
3 マツキDS村山校
山形県
評判 0.82 0.67
4 鳥取県倉吉自動車学校
鳥取県
評判 1.05 0.82
5 マツキDSさくらんぼ校
山形県
評判 0.97 0.87
6 信州伊那自動車教習所
長野県
評判 0.99 0.93
7 南湖自動車学校(20〜21年卒)
福島県
評判 1.55 1.00
8 多良木自動車学園
熊本県
評判 --- 1.00
9 米沢ドライビングスクール
山形県
評判 1.05 1.02
9 天竜自動車学校
長野県
評判 1.11 1.02
9 山陰中央自動車学校
鳥取県
評判 1.20 1.02
12 マツキDS山形中央校
山形県
評判 1.00 1.08
13 マツキDS太陽校
山形県
評判 0.75 1.11
14 梅田学園 日ノ出校
宮崎県
評判 --- 1.14
15 サンモータースクール
宮崎県
評判 --- 1.22
16 富久山自動車学校(20〜21年)
福島県
評判 1.65 1.36
17 東名自動車学校
静岡県
評判 1.68 1.37
18 浜松自動車学校
静岡県
評判 1.85 1.54
19 梅田学園 清武校
宮崎県
評判 --- 1.56
20 佐野中央自動車教習所
栃木県
評判 1.71 1.59
21 スルガ自動車学校
静岡県
評判 2.00 1.63
22 人吉自動車学校
熊本県
評判 --- 1.73
23 タイヘイDS(20〜21年卒)
福島県
評判 2.34 1.79
24 フェニックモータースクール
宮崎県
評判 --- 3.37
25 湯沢自動車学校
秋田県
評判 非公開 非公開
25 釧路自動車学校
北海道
評判 非公開 非公開


※[---]は警察発表が昨年度に限定されている教習所です。
※[非公開]は各都道府県警のWEB上で非公開となっている教習所です。



事故率を見るポイントは?

事故者率は数字が低いほど良いのは言うまでもないのですが、それが教習の全てを表しているわけではありません。

自動車に関わる事、特に免許に関しては

「どうすればよい」
ではなく
「どうしてはいけない」
が先行しがちです。

これが、質の低い教官になると「怒鳴り」「過剰なスパルタ」などに変化します。

教え伝えたい事は「命に関わる重要な事」で、且つ「短期間で修得しなければならない」という事情もあるのでしかたのない事もあります。

かといって、人によっては心の傷ともなりかねない教習では論外です。

事故率の数値から見えるのは「教習生への安全運転の浸透具合(結果)」で「教習の質の一部指標でしかない」というのがポイントです。

質の良さを求めるとすれば

・卒業生の声や評判といったもので教習の雰囲気をつかむ
・実際に問い合わせるor資料を請求してみる

といった自助努力で補いましょう。


評判を見る際のポイントは?

評判の掲載についてはこちらをご確認ください。

悪評に関しては

・競合によるネガティブキャンペーンの可能性
・教習生の取り組み方によって変わる可能性
・教習所に本当に問題がある可能性

以上の可能性があります。
しかしながら、これらの「悪評を掲載したとしても、あなたにとって良い検討材料にはなりえない」と考えています。


教習所では「車は見ている方向に進む」と教わります。
視点→思考→行動も同じで自分が見ている方向に進みます。
方向性で結果が異なるとすれば、見る方向は重要なポイントです。

皆様には肯定的な視点で良い結果(体験含む)に繋げてほしくて、できるだけ否定的な側面は掲載しない方向性となっています。

なかには不評も掲載している部分はありますが、「取り組み方で変わる」ものを掲載させて頂いています。


評判には悪評もあれば好評もあるのは当然ですが、
当サイトは

・あきらかに負と想定される教習所は掲載を控える
・良い教習所は何が良いかを追求しつつ紹介する

という方針です。
掲載情報は皆様が意識せずともポイントを抑えられるように鋭意精査しています。
検討材料として有効にご活用頂ければと思います。